学校ブログ
school-blog
命を守る訓練「災害・避難カード」特別講習
11月8日(金)
命を守る訓練として「災害・避難カード」特別講習を行いました。
過去の災害から水害の危険性を学ぶと共に,平常時からの備えの大切さについて考えました。また,自分の地区のハザードマップを用いて,自宅周辺の危険箇所や避難場所についてみんなで検討しました。
万が一の時に,どのように行動するとよいかを考えることができ,防災に対する意識を向上させることができました。
加茂郡中学校音楽会に行ってきました。
11月6日(水)
加茂郡中学校音楽会が白川町町民会館グロリアホールで開催されました。
加茂郡の9つの中学校が,それぞれの思いを込めた合唱を披露しました。
黒川中学校は,生徒会を中心に自分たちで練習計画や練習内容を決め,練習を積み重ねてきました。
自分たちの手で創り上げてきた合唱は,本当に素晴らしい合唱でした。
これからも黒川中学校の4本柱の1つである合唱を誇りとして,更に高めていきましょう。
自転車安全運転講習
10月29日(火)
自転車安全運転講習会がありました。
自転車を安全に運転するためのルールや,事故を起こさない,事故に遭わないようにするための心構えについて教えてもらいました。
黒川は交通量は少ないかも知れないけれど,信号がなかったり見通しが悪いところがあったりと,危険な箇所がたくさんあるので,ルールを守ることを前提に,よりより選択をしながら安全に自転車に乗りたいと思います。
黒川中学校 文化祭 第2日目
10月27日(土)
黒川中学校文化祭,第2日目の音楽公演が行われました。
音楽公演では,太鼓・三味線・箏・合唱の発表を行いました。
1年生10名による箱岩太鼓,3年生8名による三味線は,黒川の方からご指導していただきました。
ふるさと黒川で継承されている伝統芸能について学び,体験することで生まれ育ったこの地で大切にされていることを強く実感することができました。
文化部は美しい箏の演奏に加え,今年はピアノと篠笛との合奏を披露しました。箏の美しい音色が会場の皆さんの心に響き渡りました。
そして,各学級や全校の合唱では,これまで積み上げてきた文化を歌声で表現することができました。
目を閉じて合唱を聞いていると,それぞれの学級がこれまで何を大切にしてきたのかが伝わってきました。
最後は,ひよもが丘合唱団。保護者の方々の力強いハーモーニーが体育館中に響き渡りました。
最初から最後まで感動でいっぱいの文化祭となりました。
黒川中学校文化祭 第1日目
10月26日(金)
黒川中学校文化祭,第1日目の東座公演が行われました。
2年生10名による歌舞伎の公演です。
今年度は10名で「吉例寿曽我対面~工藤館対面の場」を演じました。
黒川歌舞伎保存会の皆様によるご指導を受け,この10名にしかできない舞台を見事にやりきりました。
今年は,これまで交流をしている白川中学校の2年生にも歌舞伎を初披露。
感想交流でたくさんの賞賛をいただけたことは,自信と誇りとなったと思います。
ご参観くださった皆様,ありがとうございました。